[札幌市南区定山渓]2018年は趣向を変えて開催〜『JOZANKEI NATURE LUMINARIE「STAR BRIGHT FOREST」』を楽しんできたよ♫

スポンサードリンク



Pocket
LINEで送る

ようこそ!!!

  • 美味しいものを食べる
  • スポーツ全般
  • 子どもと遊ぶ

 

の3つが大好きな札幌市南区定山渓在住・北海道観光マスターのミヨッシー@miyossy1023)です

 

2018年開催『JOZANKEI NATURE LUMINARIE『STAR BRIGHT FOREST』」の公式案内

 

2018年も7月に入りいよいよ夏本番といいたいところですが…

 

北海道は6月にも関わらず…

東側オホーツク地方にある石北峠では12日夕方から翌13日早朝にかけて雪がうっすらと積もったり…

ミヨッシーが在住している札幌市内ならびに定山渓地区でも「寒い」と感じる日もあったり…

今回綴っている数日前…6月末日くらいから「梅雨」と勘違いするかのごとく雨が続いたり…
※北海道には「梅雨が無い」ということになっています…

 

正直、あまり夏を感じていません…

少なくともミヨッシーは…(涙)

 

しかし毎年行われるイベントは変わりなく開催されるので…

今後夏らしくなることに期待をしたいところです!!!

 

 

 

さて、今回綴るのは…

一昨年2016年・昨年2017年と定山渓地区で2回開催され、好評だった…

 

「Jozankei Nature Liminarie by NAKED ~灯りと遊ぶ散歩道~」
※↑写真は2016年のものです

 

今年2018年も…

『JOZANKEI NATURE LUMINARIE「STAR BRIGHT FOREST」』

と、タイトルが微妙に変わりましたが…6月1日より開催!!!

 

既に1ヶ月経過しましたが…

連日大勢のお客様が会場に足を運ばれています!!!

 

 

昨年2017年開催の第2回は第1回のスポットをベースにいくつか新規プロジェクションマッピングを追加して規模を拡大したという感じでしたが…

今年2018年…第3回は…

タイトル=テーマが変わったことがあるせいか…

これまでとは趣向が変わっています!!!

 

恐らく毎年同じようなものを続けても飽きられると思われたのではないか?…

と、ミヨッシーは思っています。

 

一体どのように変わったのか…???

今回はその『JOZANKEI NATURE LUMINARIE 「STAR BRIGHT FOREST」』について綴っていきます!!!




JOZANKEI NATURE LUMINARIE 「STAR BRIGHT FOREST」とは…   

過去2回(2016・2017年)は「Jozankei Nature Liminarie by NAKED ~灯りと遊ぶ散歩道~」として開催されたイベントです。

 

 

 

2018年は…

開催期間
6月1日(金)-10月21日(日)の毎日

開催場所
二見公園
二見吊橋
豊平川渓谷の一部

開催時間
6月-8月 19:00-21:00
9月-10月 18:00-21:00

入場料
無料

駐車場
最寄りには無
※定山渓公共駐車場(会場まで徒歩7分・30台)には駐車可

 

定山渓観光協会『JOZANKEI NATURE LUMINARIE 「STAR BRIGHT FOREST」』公式ホームページ
http://jozankei.jp/jozankei-nature-luminarie/1702

 

 

 

と、いう感じなので…

開催場所をはじめとして、過去2回と同様…

なぁ~んにも変わりません!!!

 

約4ヶ月半の間、定山渓温泉街にある二見公園から二見吊橋、かっぱ渕にかけての遊歩道沿いまでの約230mの間を定山渓の自然を活かしつつ繊細で美しいライディングパフォーマンスが展開されることも…

全く変わりません!!!

 

 

今回のライディングパフォーマンスの企画・演出を手掛けているのは…

過去2回と同様…

  • 俳優
  • 映画監督
  • アートディレクター
  • 映像クリエイター

 

…etc、様々な分野を手掛けている大阪府出身の村松亮太郎氏が1997年に創業した気鋭のクリエイティブ集団である「NAKED(ネイキッド)」

 

要は演出側に関しても何の変更はございません!!!

 

変更点は…

前述のとおりタイトル=テーマが変わったこと…

「~灯りと遊ぶ散歩道〜」から「STAR BRIGHT FOREST」に変更!!!

 

「STAR BRIGHT FOREST」とは…

「星降る夜の森!!!」

 

 

豊かな森には水が宿り、木々がゆれ草花が咲き誇る。

森が育む生命はやがて光となり、夜空の輝く星となって空高く上り、また森へと降り注ぐ…

静かな夜の森があなたを誘う、光が紡ぐ生命の物語。

 

※『JOZANKEI NATURE LUMINARIE 「STAR BRIGHT FOREST」』公式ホームページより引用

 

 

…をテーマに森や川、渓谷が持つ美しさに加えて自然の生命感を演出することで支笏洞爺国立公園内にあり、その雄大な定山渓の自然と共創する見事なライディングパフォーマンスとなっています!!!

 

 

ではその2018年度版というべき『JOZANKEI NATURE LUMINARIE 「STAR BRIGHT FOREST」』の会場について次で紹介します。

 

 

 

会場内へ…

会場出入口(二見公園出入口)

案内板があるのは変わりませんが…

 

(↑動画)いきなりカラフルなイルミネーションが!!!

 

会場へ足を運ばれたお客様をお出迎えしてくれている感がありまくりですね♫

 

 

WELCOME

 

会場内に入り、すぐ右側に…

 

 

「JOZANKEI NATURE LUMINARIE 「STAR BRIGHT FOREST」」と表記されている楕円形のボードがあります。

 

 

一見ただのボードに見えますが…

 

ボードのすぐ近くにあるプロジェクターにより…
※(↑写真)昼間撮影したものです

 

(↑動画)こんな感じになります!!!

 

太陽の光を浴びた定山渓の豊かな森が守る、水の循環。

夜の森では、草花の生命が光のように空へと放たれ、美しい星の輝きとなって再び渓谷に降り注ぎ森に宿る、生命の循環。あなたが知らない夜の森で、光が紡ぐ生命の物語が始まります。

 

※『JOZANKEI NATURE LUMINARIE 「STAR BRIGHT FOREST」』公式ホームページより引用

と、いうイメージ………

 

入場してすぐ…オープニングというべきものでいきなり見事に幻想的な演出………

 

まさしく…「WELCOME」!!!

会場自体が足を運ばれたお客様に囁いている感じがします!!!

 

 

 

その先は…

 

昨年2017年まであった「フラワーシャワー」は残念ながらありませんが…

 

 

「フラワーシャワー」近くの「かっぱ大王像」は健在です!!!

その「かっぱ大王像」の前に今年2018年は何やら賽銭箱のようなものが…

 

 

「募金箱」

 

 

この会場…「二見公園」の環境維持のためのお願いということだそうです。

来年以降もまた定山渓の森に明かりが灯りますようにという願いを込めて………

 

 

そしてその先、川沿いに出て…

 

 

 

STAR ROAD

 

単に青く光っているだけでなく…

 

 

(↑動画)一瞬の間に奥に吸い込まれていく感じがします!!!

 

二見公園から奥へと続く石畳の散歩道。

その横を流れる揺蕩う(たゆたう)川の流れの様に、足元は青色に染められ揺れ動き、時折現れる流れ星がそっと森の奥へと誘います。

 

※『JOZANKEI NATURE LUMINARIE 「STAR BRIGHT FOREST」』公式ホームページより引用

と、いうイメージ………

 

「森の奥でお待ちしていますよ」と訴えているかのような演出………

森の奥に何があるのか???………期待してしまいますね!!!

 

 

 

STAR LIGHT FOREST

 

「STAR ROAD」での流れ星に誘われてその奥へ…

昨年2017年までは「光の森」としてベンチを中心とした周囲に光ファイバーを花や草木に見立てたオブジェが周囲に広がっていました場所は…

 

 

光ファイバーをベンチ周辺にある草木と一体になるようにすることで…

 

 

満天の星空が周囲に降りてきて無数の光が舞い上がるような感じがします!!!

 

 

(↑動画)非常にわかりずらいですが…

 

星に導かれSTAR ROADを抜けると、満点の星空が降りてきたかのように、生い茂る草木の上で無数の光が舞い降ります。

風に揺れ、葉が茂り、自然のままに変化していく森。

儚い光に包まれた時、あなたのまわりで森の生命が輝き始めます。

 

※『JOZANKEI NATURE LUMINARIE 「STAR BRIGHT FOREST」』公式ホームページより引用

と、いうイメージ…

 

特にベンチに座ったときに周囲で輝く光…

それはまさに神秘的であり大変素晴らしい…

カップルには絶好のおすすめスポットですね!!!

 

 

この「STAR LIGHT FOREST」より奥へ向かう際、すぐに石でできた階段がありますが…

 

 

意外と角度があるので通行する際には足元に注意!!!

 

階段を上がりきると…

 

 

 

SHOOTING STAR FOREST

 

プロジェクションマッピングのプロジェクターが3箇所あります!!!

周囲にある草木や水流にプロジェクターの光があたると…

 

 

こんな感じになります!!!
※↑写真は①

  • 草木
  • 水流

 

…etc、全てが一体になっていて見事な芸術作品です!!!

 

 

(↑動画)①

 

 

(↑動画)②

 

(↑動画)③

 

いずれも最初は静かでおとなしい感じがしますが

①と③は…
※②はそのままという感じですが
突然活力を得て目を覚ましたかような大爆発!!!

生命の光という感じがして力強く迫力があります!!!

 

 

流れ星が夜の森に降り注ぎ、静かに眠る木々や岩に降り落ちていく生命の光。

木々の中を水が駆け上がり、大地の奥底で眠るマグマが目を覚まします。

 

※『JOZANKEI NATURE LUMINARIE 「STAR BRIGHT FOREST」』公式ホームページより引用

と、いうイメージ…

まさしく「SHOOTING STAR FOREST」という名がふさわしい見事なスポットです!!!

 

そしてその先にある「二見吊橋」…

今年2018年はどのような彩りになっているのか………???

 

 

 

WISHING ON A STAR & WISHING ON A FOREST

 

「二見吊橋」…

 

普段は豊平川渓谷に架かる真っ赤な吊り橋…

 

それがイベント期間中は…

約15秒の間を挟み約3分間…

 

神秘的なBGMが流れて…

光が集まり…数滴の滴が落ち…水面が揺らぎ…花が咲く…

その花は輝きながらやがて森や渓谷を駆け抜け夜空の星になる…

…と、ミヨッシーは見たときに解釈しました!!!

 

 

(↑動画)
………ただただ感動!!!

 

 

(↑動画)

吊橋より見える豊平川渓谷の一部分をキャンパスとしBGMに合わせてカラフルに光ります!!!

 

公式ホームページで触れていないことですが…

吊橋より光を見たときに…

ミヨッシーはあることに気がつきました…

 

昨年2017年にあった同じ場所でのスポット「光の渓谷」と同様、この光は…

「定山渓の四季を表現している」のではないか???

 

そう思ったミヨッシーは定山渓観光協会さんに…

「ミヨッシー」
「吊橋から見える光は定山渓の四季を表現しているんですよね?」

と、聞いたところ…

「協会」
「その通りです!!!」
 

とのことでした………

 

「やはり」と思ったミヨッシー…

足を運んだ際には是非注目!!!

 

 

イメージとしては…

 

静かに流れる豊平川を見守るように架かる赤い吊橋。

足元に光が集まり、水面が揺らぎ、花が咲く。可憐に咲く花の輝きは吊橋から零れ、深い渓谷を駆け抜け、夜空の星となります。

ひとつひとつの星に生命の森が願いを込める・・・明日を彩る花となれ。

 

※『JOZANKEI NATURE LUMINARIE 「STAR BRIGHT FOREST」』公式ホームページより引用

 

ミヨッシー的にはBGMの素晴らしさに大変感動!!!(涙)

約3分間の間に心が清らかになり、明日への活力が湧いてくる…

そんな気分になりました…

 

今回のスポットの中では…特におすすめです!!!

 

 

 

二見吊橋を渡りきると…

 

残念ながらここでイベント区間は終了!!!

 

 

「終点」 → Uターンの指示板がありますので…

再度二見大橋を渡り、会場出入口まで戻ることになります!!!

 

 

約230mの間にある定山渓の自然を活かしつつ繊細で美しいライディングパフォーマンス…

昨年2017年までとは趣向が変わりましたが…

今年2018年も間違いなく足を運んだ方々を魅了することでしょう!!!



今回紹介した『JOZANKEI NATURE LUMINARIE 「STAR BRIGHT FOREST」』…

公式ホームページにも言葉がありますが…

「自然と共創するイルミネーション」

 

その言葉どおりの見事な「芸術作品」といっていいでしょう!!!

 

 

ミヨッシーも今年は我が息子が1歳を過ぎたことがあり、一家4人で足を運びました!!!
※↑写真は我が妻が撮影

 

 

今年2018年も開催期間は約4ヶ月…

定山渓で開催されるイベントでは最も長い期間の開催となります!!!

 

 

冒頭でも触れましたが…

今年2018年のミヨッシーが在住している札幌市内ならびに定山渓地区は…

6月ならびに今回綴っている7月でも「寒い」と感じる日もあったり…

今回綴っている数日前…6月末日くらいから「梅雨」と勘違いするかのごとく雨が続いたりして「夏を感じない」日々が続いていますが………

今後夏らしくなることに期待をしたいことと…

このイベントは10月21日(日)…要は「秋」までの開催…

定山渓は紅葉が大変美しい場所なので…

今年2018年の秋…綺麗な紅に色付くことを願い…

紅葉とともに『JOZANKEI NATURE LUMINARIE 「STAR BRIGHT FOREST」』を一人でも多くのお客様が会場に足を運ばれ、満足されることを願っています。

 

 

今回のテーマについてはこれで綴りを終えますが…

 

最後に…今回のテーマとは関係ありませんが、以下の内容にて今回の綴りを終えることにします。

 

2018年台風7号ならびに活発な梅雨前線による記録的な大雨により…

  • 道北(北海道北部)
  • 西日本

をはじめとした地域の犠牲になられた方には衷心よりお悔やみ申し上げますとともに被災された皆様方に心よりお見舞い申し上げます。

一日も早い復旧ならびに安心できる日常生活が送られますようお祈り申し上げます。

 

2018年7月 「札幌のミヨッシー」運営  M’s Planning代表 三好 岳志

 

 

 

最後までお付き合いしていだだきましてありがとうございました。

南区定山渓発…札幌のミヨッシーより

Pocket
LINEで送る

スポンサードリンク