ようこそ! 定山渓在住・北海道観光マスターのミヨッシー(@miyossy1023)です
このブログを綴っている地点である3月後半…
本来ならば雪解けが進んでいるはずなのですが…
相変わらず雪が降るときも…
「今何月何日だと思っとるんだぁ!?」
と、叫びたくなるほどです(苦笑)
とはいえ、もうすぐ4月…「春」です!!!
そして「新年度」「新学期」…
新しい出発のときでもあるのです!!!
このブログも…
我がミヨッシー家も…
新しい出発に向けて少しずつ(笑顔)
今回はこのブログを綴っている地点で各方面に色々と依頼していることがあるのですが…
その第一弾!?というべき…
あるところへ依頼していた…
我がミヨッシー一家4人の似顔絵が完成し、ミヨッシーの手元に届きました!!!(喜)
ミヨッシーのプロフィールでも家族構成のことは当然触れていますが…
今回は先日いただいたミヨッシー一家4人の似顔絵とともにあらためて家族について(近況を含め)色々と綴っていきます。
…「一家4人!?」
そうです!!!
このブログに初回から継続してお越しいただき、見ていただいている方々は気づかれるかと思いますが…
「我が妻」についても今回…
Page Contents
ミヨッシー一家4人を似顔絵とともに…
先ず最初はわたくしミヨッシー…
………
ではありません!!!(笑)

我が娘(長女)
2018年3月現在で3歳です!!!
2017年11月より在住している札幌市南区の某幼稚園に通うようになってからは色々なことを体験して日々成長しています!!!
会ったことがある人たちには、顔は基本的に「ミヨッシーのコピー」とよく言われます!!!
しかし、性格は…
「一度言い出したら頑として譲らないところがある」
…etc、「我が妻のコピー」(爆笑)
とにかく走りまわったりして動くのが大好きなようでして…
もう少し大きくなったら在住している定山渓にあるラグビークラブの4歳から入れるジュニアチームに入れる予定です。

自宅や外でもラグビーボールでよく遊んでいます♬
親として見ずに第三者的に見た場合でも…
この年齢では平均以上の体力と身体能力があると感じさせるものがありますし…
性格的に「広々とした場所で大勢の仲間と走りまわって何かをすることのほうが最も我が娘らしさがでるのかな?…」
と、思っているので「ラグビーは向いているかな?」という気はします!!!
実際、2018年現在通っている幼稚園の先生にも「3歳にしてはかなり体力があるほうですね」と言われたことがあります。
やるからには思いっきり走り回って…
将来「さくらセブンズ(7人制女子日本代表)」に選ばれてオリンピックをはじめとした国際大会で…
「金メダル」をもらえるくらいまで頑張ってほしいものです!!!

我が息子(長男)
2018年3月現在で0歳11ヶ月…あと少しで1歳になります!!!
以前綴った「第2子誕生しました…無事にこの日を迎えることができて幸せです!!!」の中でも触れていますが、我がミヨッシー一家が定山渓に移住してから誕生しました。
我が娘にくらべて我の強いところは無くおとなしい感じがしますが…
怒ったときの泣き声と手足をバタバタするときの力強さは我が娘以上の強烈さがあります!!!
※男の子と女の子の違いなんでしょうか?(笑)
とくにお腹が空いたときの鳴き声は…
「遅いよ、早くミルク持ってこ〜い!!!」
と、言わんばかりの勢いです(苦笑)
ボールを転がしたり持ったりして遊ぶのが好きなようで、これまでに…
・野球
・卓球
・テニス
・サッカー
・ラグビー
…etc、いろいろな球技のボールを渡したり並べて選ばせたりしましたが…
野球のボールがもっとも好きなようです!!!
と、なると将来はプロ野球選手…それもメジャリーガー!!!
…現実になれば嬉しいことこの上なしですが!!!(笑)
また、在住している定山渓温泉街にありこのブログでも度々登場する…
ならびに…

「くのいち別邸 赤ちゃんルーム」のマスコットキャラクターに採用されて以来、広告や各種メディアの取材の際にひっぱりだこ!!!
評判がよいという話をいただけることがあり…親として大変ありがたいです!!!
誕生してから身近で会う何人かの人に「何か惹きつけるものを持っている」みたいなことや「顔立ちもいいんじゃない?」的なことを言われることがあり…
「その方面で可能性を伸ばせてあげることもできるのではないか?」と、いう感じでこのブログを綴っている地点で色々と模索をしているミヨッシーでした(汗)
「親バカ丸出し全開」的な我が娘と息子の似顔絵と近況紹介となり…(笑)
「親としての将来の願望」まで丸出し全開!!!(爆笑)
ですが…
ミヨッシーが40代に入ってから誕生した我が子ということもあり、いつまで関わっていられるかはわかりませんが…
まずは大きな怪我や事故に遭遇することなく健康第一で順調に成長してほしいものです!!!
そして我が娘と息子の父親である…

ミヨッシー(このブログの運営者)
背が低い(163.5cm)ですが、体を動かすことが大好きな2児の父です。(笑)
と、いっても30歳代に突入したころから徐々に無駄に肉がつき…
40歳代に突入してからは更に…
このままでは「ヤバい」と思い、定山渓に移住して以降は不規則なシフト勤務が続いて休日も決して多くないなかでも…
趣味の卓球やパワーリフティング…時間と体力に余裕があればランニング…
とにかく体を動かしています!!!
効果のほどは…まぁまぁまぁ(笑)
また、少ない休日には他にも…
・妻子を相手に家族サービス
・今年2018年から参加している「元気街道230プロジェクト」
…etc、家庭でもできる限りのことをしたり課外活動的なことにも「積極的に!?」取り組んでいます。
もちろん…
このブログ「定山渓のミヨッシー・思いのままに!!!」にも全力投球!!!
そして将来的な目標というか野望は…
まだここには書けませんが…
実現に向けて日々一歩ずつやっていきたいですね!!!
このブログを綴っている地点でミヨッシーが最もほしいものは…
「時間!!!」
お金もほしいですが、それ以上に…とにかく時間が足りなさに頭を悩ます日々です(涙)
「似顔絵」とはいえ初公開の…
そして、諸々の事情でこれまでこのブログでは表記だけでしか登場したことがなかったのですが…
※ミヨッシーのLINEの表紙や投稿では登場済
ごく一部から「本当に居るのか?」的なことを言われたことは…
………
「全く」無いですが!!!(爆笑)
今後のブログの方針のこともあって、似顔絵とはいえ初公開の….

我が妻(「似顔絵」ですが…初公開)
ミヨッシーの妻なので当然北海道札幌市南区定山渓在住ですが…
実は北海道出身ではなく西日本の某県出身…
それまで北海道には1度だけスキーをしに来たことがあるのみ…
しかも出身地である某県以外ではほとんど生活をしたことがなかった………
にも関わらずミヨッシーと知り合ったばかりに…
今や北海道民&札幌市民&南区民!!!
そして我が娘と息子の2児の母としてよくやってくれています!!!
2018年現在は我が娘と息子がまだ小さいということがあり専業主婦をしていますが…
数年後に仕事再開の予定!?
職業柄というべきか…非常に献身的なところがあり、何事においても色々と気づいて動いてくれるのでとてもありがたいですね(嬉)
根っから「底なしに明るい性格」なので、北海道に移住してからすぐにママ友をはじめとした交友関係をいち早く築いて日々仲良く交流を楽しんでいるようです!!!
※ミヨッシーも北海道でも我が妻の友達はすぐできると思っていたので「全く」心配をしていませんでした(笑)
ただ、我が娘のところでも触れましたが…
我が娘が「一度言い出したら頑として譲らないところがある」という性格の「原本」でもあるだけに…
夫婦や家族の間でも意見が合わなかった時にはそれはもう…!!!
一昨年2016年に在住している西日本の某県から義兄姉夫婦が3人(長女・次女・長男)の子どもとともにミヨッシーの自宅に遊びにきてくれたときに…
「遠出して遊びに行こう」と、いう話になったのですが…
義兄姉夫婦の小学生の次女と行きたいところで意見が食い違ったことがありました!!!
※我が妻と次女以外は全員どこでもいいという感じでした(苦笑)
「我が妻」が「大人の度量」をみせて…
せっかく遠くから滅多に来れない北海道に来てくれた義兄姉夫婦の次女がリクエストしたところへいくものだと思っていたら…
…何と我が妻の勝利!!!(驚)
小学生が相手でも頑として譲らず、逆に有無を言わさない徹底ぶり…
義兄姉夫婦の次女は我が妻がリクエストした場所に行ってからもしばらくは不機嫌極まりなかったのはいうまでもありません!!!
※帰るころには笑顔がありましたが…
そのときはさすがに「大人げないぞ」と、我が妻に苦言を呈したミヨッシーでしたが…
「何かあったの!?」という感じで涼しい顔…
「参りました!!!」と、いう感じでした!!!(苦笑)
しかし、そんな性格でも…
我が家族に外部要員で色々とトラブルが発生したり巻き込まれそうになったり…
我が妻や息子のことで何かあっても動じずに自らの決めた通りに行動したり…
ミヨッシーの話を「基本的」にはよく聞いていい方向へ導いてくれることも多々あるので…
妻として大変「頼もしい存在」であります!!!
と、同時に大変感謝をしています!!!

今回は依頼していたミヨッシー一家4人の「似顔絵」が届いたので、このブログで公開!!!
これを機会にあらためて家族について(近況を含め)色々と綴らせていただきました!!!
どこに依頼したかは伏せさせていただきますが…
初めて見たときに…
「良く似ているなぁ」と、いう感じで嬉しくなってしまいました♬
これまでミヨッシー自身は似顔絵を描いたことも描いてもらったこともほとんどなく…
正直「縁のないこと」であり、美男子ではないので「恥ずかしい」と、いう思いがありました(笑)
しかし、今回このブログで似顔絵を使いたい部分が出てきたので…
元々は我が娘と息子のみの予定でしたが…
どうせなら家族全員のという感じになり、今回似顔絵を作成していただくことになったわけです。
本当はミヨッシー自ら描ければよかったのですが…
残念ながら…
「その方面のセンスは全くない!!!」と、認識していますので…(涙)
そして「第一弾」としているだけあり…
このブログもそうなのですが…
今年2018年以降は「現状より何事においても向上させるために色々と変えていきたい」と、いう思いで日々取り組んで行きます!!!
その結果…良し悪しは別にして変わることがあるでしょう!!!
何がどうなるか全くわからないので安易に決めたりすることはできませんが…
今回紹介したミヨッシー一家の似顔絵もこのブログで使うためのものであり、今後も向上させるためにこのブログを綴っている現在も動いています!!!
色々と決まり次第、このブログで綴っていきますので…今回はここで綴りを終えることにします。
最後までお付き合いしていだだきましてありがとうございました。
2018.03.22
定山渓より…ミヨッシー
コメントを残す