「パンデミック = 世界的大流行」に陥れた新型コロナウイルス感染症(COVID-19)についての様々なことをミヨッシーが大いに綴ります(No.6 / ミヨッシー&家族の現状…最後にどうしても綴りたいこと)

スポンサードリンク



Pocket
LINEで送る

ようこそ!!!

  • 美味しいものを食べる
  • スポーツ全般
  • 子どもと遊ぶ

 

の3つが大好きな札幌市南区定山渓在住・北海道観光マスターのミヨッシー@miyossy1023)です

 

 

 

今回綴っている地点である2020年3月~4月

ミヨッシーが在住している北海道札幌市南区定山渓地区はもとより日本中………どころか世界中でとんでもない事態になってしまいました!!!

 

 

Novel Coronavirus SARS-CoV-2.jpg
NIAID – https://www.flickr.com/photos/niaid/49534865371/, CC 表示 2.0, リンクによる
(Wikipedia 2019新型コロナウイルスより)

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)

 

今回綴っている地点ではワクチンも存在せず明確な治療法も確立されておらず、そのために感染者数ならびに死者数が日々増加の一途をたどり、終息の兆しが全く見えない状態になっています!!!

様々なニュースが日々どころか時間単位で次々と入って最新情報が常に更新されている状態なので、今回綴っていることも即過去の情報になり何の目安にもならなくなるのは明白ですが、それを承知のうえで…

 

「ミヨッシー」
全世界史上最悪の惨事となりかねない一大事であり、自らもいつ生死の境をさまようことになるかわからない…

 

と、いう考えのもとでできる限りのことを調べ、ミヨッシー個人の考えや思いを交えながら…

  • (No.1)最初の発生&日本国外編
  • (No.2)日本国内編「感染状況&イベントの中止·延期」
  • (No.3)日本国内編「感染者数&緊急事態宣言」
  • (No.4)日本国内編「経済&救済政策」
  • (No.5)ミヨッシーが在住している北海道編
  • (No.6)ミヨッシー&家族の現状…最後にどうしても綴りたいこと

と、題して6回にわけて綴っていきますが…

 

6回目、最後となる今回は「ミヨッシー&家族の現状…最後にどうしても綴りたいこと」…題名の通り私ミヨッシーならびに家族の近況について少々と…

これまでも様々なことを綴りましたが、それでも「最後にどうしても綴りたいこと」があるのでそれを綴らさせていただきます

 




新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が流行してからの定山渓地区は…???

今回綴っている地点ではミヨッシーならびに家族は感染しておらず、元気にやっていますが………生活するうえでは様々なことがありました

 

まず、在住している「札幌市南区定山渓地区」は、「北海道を代表する温泉地=観光地」であり日本中にもその名が知れ渡っている場所ですが…

2020年は2月に入り、ホテルや旅館では軒並み宿泊等のキャンセルが続出し閑古鳥状態…

 

 

2020年3月下旬「定山渓源泉公園」で久々に見かけた多数の観光客(ほとんど学生さんと思われる方々でした)

3月下旬の一時期に卒業旅行などで学生がそこそこ足を運ばれたということがありましたが、それ以降は再び閑古鳥状態…

 

 

(2020年4月25日撮影)「ぬくもりの宿 ふる川」さん、5月6日まで日帰り入浴中止の案内

日帰り入浴中止や…

 

 

(2020年4月25日撮影)「ホテル鹿の湯」さん、一時休館の案内

休業といった業務縮小を行っている施設もあります…

 

 

(2020年4月21日撮影)定山渓ビューホテルさん立体駐車場、車が1台もありません…

駐車場も全然車がないということが珍しくありません…

 

 

(3月4日撮影)「新型コロナウイルス緊急事態宣言」期間内の定山渓温泉街…人がいません

平日の昼間でも常にインバウンドをはじめとした観光客が見えた温泉街も人がほとんどいない状態が見慣れた光景になっているという感じです…

 

 

(3月23日撮影)夜の定山渓温泉街、19時20分頃ですが人がいません…

宿泊客が激減しているので夜もほとんど人がおらず、2018年の胆振東部地震の際に停電したときほどではありませんが違う意味で「ゴーストタウン」を思わせるような…いや、明かりが十分ありながら人がいない方がかえって不気味な感じがするような気がします…

 

 

(4月25日撮影)夜の定山渓ビューホテル(本館)…いかに宿泊客が来ていないのかがよくわかるかと思います…

(4月25日撮影)夜の定山渓ビューホテルさん(本館)

夜に大きなホテルを見るといかに宿泊客が来ていないかがよくわかります…

 

 

(↑動画)
2020年も予定通り「定山渓温泉渓流鯉のぼり(第34回 / 4月1日~5月6日)」が開催されていますが、鯉のぼりが何か悲しそうに泳いでいるように見えます…



ミヨッシー&家族の現状は…???

ミヨッシーの本業は定山渓地区にあるホテルでのバス運転手を主とした業務ですが…例外ではありません!!!

休業こそしていませんが…宿泊などのキャンセルが相次いだことにより収益が激減、ミヨッシーが担当しているバス送迎業務も軒並みキャンセルとなり一般的にいう「暇」な日々が続いています…

「暇」なので残業や休日出勤が発生することはあり得ませんが、発生したとしても状況が状況なので「一切申請してはならない」というお達しが出ている状態です…

正直「残業代や休日出勤代」でかなりの収入となっていた部分があったので、それが一切なくなると「生活は???」と、いう状態ですが…

「ミヨッシー」
今更何を言ったとしてもお客様が急に足を運ばれて収益が上がるわけではあるまいし、現状はやれることをやるしかない!!!

そう割り切っています…

が、ミヨッシーも妻と2人の子どもがいる身で食べさせていかなければならない宿命がある以上「様々な面で幅広い選択肢を持つ必要がある」と思いながら過ごしている面もあります………このまま定山渓地区で末永く在住するのが最善だとは思いますが………

 

 

その2人の子ども…

 

(今回綴っている地点で)5歳になる我が娘…食欲もあり相変わらず元気です!!!

 

 

翌2021年にはいよいよ小学生…1年早いのですが諸々の事情でランドセルを購入し上機嫌♬

 

 

弟=我が息子と一緒に遊びつつ面倒をキチンと見るようになり日々成長していますが…

 

 

ラグビーをやっているのですが…所属している「北海道バーバリアンズジュニア」が2月下旬から活動自粛となっているので練習や試合ができません…

 

 

通園している幼稚園も2月下旬から休園…春休みを挟んで4月8日に新学期スタートし、2日後にこの春入園した我が息子と一緒に登園したのですが…

 

 

2日登園したのみでまた休園…今回綴っている地点でも休園が続いています………

我が娘も「ラグビーができない」ことと「幼稚園に通えない」ことはかなりのストレスになっているようです………

 

 

 

(今回綴っている地点で)3歳になる我が息子…

 

 

よく食べ…

 

 

よく遊び…お姉ちゃん=我が娘に負けずに元気です!!!

 

 

この春、我が娘と同じ幼稚園に入園!!!

 

 

入園式の翌日に初めて我が娘と一緒に登園したのですが…次に登園することなく「休園=2回登園したのみ」となりました………ただただ残念です

 

 

 

我が妻…年齢は触れません(爆笑)

何も変わらず「元気そのもの」~大好きなうどんも腹いっぱい食べています(笑)

 

しかし、2月から保有資格を生かした仕事を週1ペースながら始めたのですが………3回ほど出勤しただけで休業となりその後は1度も出勤していません!!!

仕事に行けず…ミヨッシーの収入減…育児の真っ最中…

食料品などの生活物資の買い物も…

  • できるだけ1人で短時間で済ませる
  • 混雑時を避ける
  • 毎日購入をせず、2~3日に1回程度としつつ買いだめや買い急ぎをしない

と、いうことが推奨されているので「忠実に実行」するために我が妻が一人で済ませています…

そんな中でもよくやってくれているのでその姿をみるたびに…

「ミヨッシー」
ただただ感謝…申し訳ない

ただそれだけしか思えないミヨッシーです…

 

 

 

そんな4人家族で今回の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大がなければ様々なことを計画していたのですが…

ことごとく中止にせざるを得ない状況…(悲)

 

なかでも3月下旬に有給休暇を利用して「我が妻の実家=西日本の某県」に行く予定でしたが………リスクが高すぎるという判断で断念したことが最も悲しかったです…

我が妻も5年ぶりに帰省、我が娘も0歳のとき以来なので事実上初めてで我が息子も初めて北海道外に出るとあって非常に楽しみにしていました…

 

ミヨッシーも…

祖父母に我が子2人を会わせるという目的もありますが…

 

(↑動画・youtubeより・うどん県巡りさん / 2020/03/04より引用)

香川県高松市にあり、数ある讃岐うどんのお店のなかで最もお気に入りの「中西うどん」さんに足を運ぶことや…

 

 

八幡浜市の情報を仕入れて行く気満々だったミヨッシーでした…

レンタルバイクを事前に予約済で丸一日、ファンクラブに入会するほど大ファンの「井上昌己」さんの出身地である愛媛県八幡浜市へツーリング → (真夏ではないのは残念ですが)海岸線をかっ飛ばしたりの~朝市へ行ったりの~名物の「じゃこ天」や「八幡浜ちゃんぽん」を食べたりの………はずが………

全て御破算!!!

 

様々な状況を考えると次に行けるのはいつになるか?ということもあり、しばらくは気が抜けてしまいました………

ミヨッシー自身の活動も…本業以外にもこのブログ運営もそうですが…

  • 作物栽培(札幌市某区某所で)
  • 卓球活動(札幌市南区内で)
  • パワーリフティング

…etc、色々と既にやっていることやこれからやってみたいということがあったのですが…活動休止となったり予定変更となりそうな感じです…

とくに卓球活動は少々軌道に乗りそうな感じになりつつありましたし、パワーリフティングも日頃のストレス解消の意味合いもあってやっているときは充実していて楽しんでやっていましたが、スポーツ施設が開いていないとできないことであるうえに札幌市内は5月6日まで閉鎖が決定、再開の目途も立っていません………

とくに札幌市内の体育館は4月1日に一度再開し「また頑張って活動していこう♬」と思ったのですが…

4月14日に再度閉鎖となった経緯があるので余計に………

 

と、いう感じの近況ですが…

「ミヨッシー」
焦らずに我慢しつつ粛々と…何事においてもやっていこう!!!

いつか状況が好転し軌道に乗るときが必ずやってくる!!!

そう決意しながら日々やっています!!!

 

 

と、いう新型コロナウイルス感染症が流行して以降のこのブログの作成者であるミヨッシーとその家族の現状でした!!!



今回は6回にわけて新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関してできる限りのことを調べ、ミヨッシー個人の考えや思いを交えながら綴りました…

同一主題で6回にわける…しかも様々なニュースが日々どころか時間単位で次々と入って最新情報が常に更新されている状態なので、それを追記したり訂正したりしてアップするのは………

「ミヨッシー」
難しい!!!…難しいけど様々なことを調べているうちに知識や情報を仕入れることができ、大いに役立つことがあったので…やってみてよかった!!!

勝手ながらそう思っています…(汗)

 

今回の綴りの最後になりますが…これまで新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関してできる限りのことを調べ、ミヨッシー個人の考えや思いを交えながら綴りましたが…

それでもこのテーマでの綴りの最後にどうしても綴りたいことがあります…

 

 

今回綴っている地点では…

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が最初に確認された…そう「中華人民共和国の政府=政権政党である中国共産党」に対してアメリカを主とした各国が批判したり謝罪・損害賠償を請求しているという動きが目立っています…

 

それに対して「中華人民共和国の政府=政権政党である中国共産党」は…

  • 相変わらずの隠蔽工作
  • 他国への責任転嫁

…etc、けっして非を認めることすらしないどころか………

 

「コロナウイルスの感染源はまだ不明である、確かに中国で感染が爆発したが感染源は中国とは確認されていない』だから中国は一番の被害者であり、謝罪する理由はない!!!

しかも「ウイルスの拡散を防ぐため中国政府は多くの国民を閉じ込める都市封鎖をやって世界を救うために巨大な犠牲に耐えたのだ、だから世界は中国に感謝すべきだ、しかし世界は中国に対する感謝の声が欠けている』

と、反論し、罵りあいが続いているような状態となっています…

 

ミヨッシー的には…

中華人民共和国の政府=政権政党である中国共産党」が反論するのは…

  • 「謝罪をする=自分の非を認める」だけではなく「謝罪をすることから生じた責任や賠償は全て自らが負う覚悟がなければ謝罪してはならない」(逆をいえば「謝罪に対しては厳格であり大変厳しく、謝罪した場合は生活ができなくなる場合がある」)
  • 「面子を重んじ、命より大切にする」

という文化があるだけに「謝罪をする=生活ができなくなる=面子が丸つぶれになる」と、いう図式がなりたつことによるものだと考えており、それが文化であるならば互い文化の尊重し理解し合うことが国際平和の維持つながる」という考えがあるので文化的なことだけであるのならば安易に批判をするべきではないと思うところがあります…

 

が、それでも…

「ミヨッシー」
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の発生源に関しては色々と所説があるが、「中華人民共和国」から発生 → 世界中に大流行し危機的状況になっているという事実には変わりない!!!

さらに伝統的にある隠蔽体質が初動の遅れとなったうえに諸外国への情報伝達の遅れとなり世界的大流行になり損害を与えたのは明白である!!!

ならば「中華人民共和国の政府=政権政党である中国共産党」が世界中に対して謝罪をするのが筋だろう!!!

2002年の「重症急性呼吸器症候群(SARS)」に続いて2度目であれば尚更だ!!!

 

と、いう思いと、「互いの文化の尊重し理解し合うという考えが見えず一方的な主張の押しつけだけをするのであれば改めさせる必要がある」という思いから…

 

「ミヨッシー」
世界中が一致団結し「中華人民共和国の政府=政権政党である中国共産党」に対して批判したり謝罪・損害賠償を請求するだけでなく…

  • 経済制裁をはじめとした様々な制裁措置
  • 国際連合における安保理常任理事国の資格剥奪

…を実行すべきである!!!

と、いうことを考えています!!!

 

しかし…

「ミヨッシー」
それはあくまでも「中華人民共和国の政府=政権政党である中国共産党」に対しての話!!!

一般的な中華人民共和国の国民に対しては何の悪感情も抱いてはおりません!!!

 

ところが…

今回綴っている地点において世界各国で在住している中国人に対しての「偏見差別」や「いじめ」が相次いているとのことです

 

日本においても…

(↑動画・youtubeより・ANNnewsCH / 2020/03/30より引用)

3月29日に新型コロナウイルス(COVID-19)による肺炎のため死去した音楽バンド&コントグループ「ザ・ドリフターズ」のメンバーであり日本を代表するコメディアン&お笑いタレントであった故「志村けん」氏………

「長きにわたって日本国民に幅広く愛されてきた人」なだけに訃報が日本中を駆け巡った以降、多くの日本人は衝撃と共に悲しみに包まれました…

ミヨッシーも小さいころから…

  • 8時だョ!全員集合
  • ドリフ大爆笑
  • 加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ

と、いったテレビ番組を見て大いに笑って楽しんでおり、近年は「天才!志村どうぶつ園」において「動物愛好家」としてそれまでとは全く違う一面を見ることができ、好感が持てる方でありました…

死去後にSNSをはじめとしたネット上にも敬意と追悼の意を表すコメントが次々と投稿されましたが、それだけでなく…

  • 中国が悪い
  • ふざけんなよ中国

と、いったバッシング的な投稿もあり、さらには…

  • 中国人に殺された志村けん
  • 志村けんを殺害したのは中国人

と、いうヘイトスピーチ(憎悪表現)的な投稿が相次いでいます!!!

 

また神奈川県横浜市にある横浜中華街の複数の飲食店に『中国人はゴミだ!細菌だ!悪魔だ!迷惑だ!早く日本から出ていけ!!!』という内容を記した差出人不明の封筒が届いていたということもありました…

 

 

ミヨッシーはこのことについては日本国内外を問わず…

「ミヨッシー」
「中華人民共和国」から発生 → 世界中に大流行し危機的状況になっている事実があるので気持ちはわかるし、それを「中華人民共和国の政府=政権政党である中国共産党」に対して直接発したり行為を行うのならばまだしも、一般の中華人民共和国の人々には何ら関係はないし、何の罪もない!!!

特定の地域に住む人々や特定の人種や民族を攻撃したり、特定の人たちに対する敵対心をあおったりするような行為は直ちにやめろ!!!

 

 

実際に中華人民共和国の人々には…

(↑動画・youtubeより・ANNnewsCH / 2020/03/31より引用)

「マスク等の無償提供」の話ですが日中の友好都市間の交流において「恩を仇で返す」ことなく「恩を倍で返す」という暖かい心の持ち主の方々もいます!!!

 

 

2000年8月、東京都で知り合った中国人選手&コーチ(2004年に日本に帰化)に誘われて中華人民共和国・上海市へ卓球をしに行ったときのもの…ミヨッシー25歳=若い(笑)

また、中華人民共和国といえば「卓球=国技」であるだけに世界一の強豪国かつ競技人口も世界一といわれており、日本にも多くの選手が日本でプレーをしたり普及活動をするために来日する人がおり、なかには「留学生」として来日し「高校生→大学生→社会人→日本に帰化し永住」と、いう人もいて、ミヨッシーも趣味の一つに「卓球」があったことが幸いしてかどうかはわかりませんが、これまでに何人かそのような中国人&元中国人と知り合ったり交友関係をもったりしたことがありましたが…

これまで卓球を通じて知り合った中国人&元中国人たちは「みな真面目で友好的、相手の国(日本)の文化を知り、溶け込もう」と、いう姿勢があり、卓球のレベルでは天と地以上の差があったミヨッシーに対しても親しく接してくれました!!!

 

要するに『中華人民共和国の人たち=「中華人民共和国の政府=政権政党である中国共産党」のような人』ばかりではなく、友好的に親しく接してきてくれる人たちもいるということです…

「中華人民共和国で発生したこと」というだけで「偏見差別」や「いじめ」をするということはそのような人たちにも同様の行為をするということにも繋がりますが…

 

ミヨッシーには…

「ミヨッシー」
そんなことはできません!!!

と、合わせて…

「ミヨッシー」
自らが逆のことをされたときにどう思うか考えたことはあるのか?

「偏見差別」や「いじめ」を受けて何とも思わない人はマトモな神経があればいる筈がないだろう!!! 

自らがされて嫌なことは相手に対しては絶対にするな!!!

 

つまり…

「ミヨッシー」
「何の関係もない中華人民共和国の人たち」を新型コロナウイルス(COVID-19)「中華人民共和国」から発生したというだけで「偏見差別」や「いじめ」をするのは絶対にやめろ!!!

自らが逆の立場になって同様の事をされたときにどう思うかを考えろ!!!

それがこのテーマでの綴りの最後にどうしても綴りたかったことです!!!

 

 

悲観的なことを綴りますが…

今回の綴りを終えた以降も日々状況が変わり、ますます…

  • 感染者数ならびに死者数の増加
  • 国内外を問わず各種イベントの中止や延期
  • 企業の倒産や失業者の増加

…etc、暗く悲しいニュースや話題が続くことが予想されます………

 

しかし、嘆いているだけでは決して状況は変わりません…

新型コロナウイルス(COVID-19)に有効なワクチンが完成し世界中で十分に使用されるようになるまでは何も変わらないという意見もありますが…

それでも今回綴っている地点においてもミヨッシーもその一人として日本中ならびに世界中の一人一人が「今、できること」が必ずあると思います…

まずはそれをしっかりとやる…そのうえで「協力すべきところは友好的に協力し合う」…

そして…「この世に受けた自らの命を大切にする」

以上を実践し、終息したのちに「世界中の人々が恐れることなく健康で平和に過ごせる日々が訪れる…できれば一人でも多くの死者を出すことなく訪れてほしい」…

そう願いながら6回にわたった今回の綴りを終えることにします………

 

 

 

最後までお付き合いしていだだきましてありがとうございました。

南区定山渓発…札幌のミヨッシーより

 

P.S.

新型コロナウイルスで亡くなった全ての皆様のご冥福を心よりお祈りいたします

We pray for the souls of all those who died of the new coronavirus.

Nous prions pour les âmes de tous ceux qui sont morts du nouveau coronavirus.

Preghiamo per le anime di tutti coloro che sono morti per il nuovo coronavirus.

Wir beten für die Seelen all derer, die an dem neuen Coronavirus gestorben sind.

Oramos por las almas de todos los que murieron por el nuevo coronavirus.

신종 코로나 바이러스로 사망 한 모든 분들의 명복을 진심으로 기원합니다

我们为所有死于新冠状病毒的人们的灵魂祈祷。

Pocket
LINEで送る

スポンサードリンク