[札幌市中央区]クレープの専門店「Clover(クローバー) 本店」で美味しいクレープを食べてきたよ♬

スポンサードリンク



Pocket
LINEで送る

ようこそ!!!

  • 美味しいものを食べる
  • スポーツ全般
  • 子どもと遊ぶ

 

の3つが大好きな札幌市南区定山渓在住・北海道観光マスターのミヨッシー@miyossy1023)です

 

ミヨッシーが今回いただいたクレープの一つ「ミルクティークレープ(¥380)

 

 

このブログのタイトルを「札幌のミヨッシー」と変更してからまもなく2ヶ月が経とうとしています…

が…

変更後もこれまではミヨッシーが在住している札幌市南区ならびに定山渓地区に関連する綴りが中心…

「定山渓のミヨッシー…とどう違うの?」と突っ込まれても…

反論のしようがない!!!(苦笑)

 

しかし、今回…

タイトル変更後、はじめて札幌市南区を飛び出します!!!

 

 

今回紹介するのは…

札幌市中央区にあるクレープの専門店である…

「Clover(クローバー) 本店」さん

 

今回綴るにあたり、初めてお店に入りました!!!

このとき実は別な用事で周辺に居まして、すぐ近くの並びにありミヨッシーが20代の頃から度々足を運んで食べているお好み焼き屋さん

 

 

「風月 本店」さんに行って愛知県名古屋市に在住していた頃である2009年に帰省した際に食べて以来、約10年ぶりに食べるつもりでしたが…

お店に向かう直前に…

「あれ、こんなお店あったっけか?」と、いう感じで車を止め、お店をよく見てみると…

クレープの専門店ではあ~りませんか~!!!(笑)

  • 知らなかったお店
  • 大の甘党であるミヨッシー

 

…これだけでもう黙って見過ごすわけにはいきません!!!

よって、この日は予定変更→お好み焼きを食べずにクレープを食べたのでした(笑)

 

 

このとき食べた数日後、ある知人にあったときに…

<strong>「ミヨッシー」</strong>
「静修高校前にある風月の並びにあった「Clover(クローバー)」というクレープ屋さん美味しかったよ」

 

と、話したところ…

 

<strong>「知人」</strong>
「決して歴史のあるお店ではないけど札幌はもちろん北海道でも評価の高いクレープ屋さんだよ」

 

「ミヨッシー」
「どうりで…「うまし!!!」なのも納得だわ!!!」

 

更にその後色々と調べてみると…

確かに情報誌をはじめとしたメディアに取り上げれることが多く、クレープ屋さんでは札幌市ならびに北海道では有名店の一つだったということを知ったミヨッシーでした(汗)

 

 

今回は札幌市中央区にあるクレープの専門店である「Clover(クローバー) 本店」さんについてミヨッシーが足を運んだ際に食べたクレープと合わせて色々と綴っていきます。




Clover(クローバー) 本店さん DATA

〒064-0917 
北海道札幌市中央区南17条西6丁目1-1

電話番号
011-561-9680

営業時間
11:00~19:00

定休日
不定休

座席数
カウンター席×3席

駐車場

公式ホームページ
http://clover1223.main.jp

 

完全禁煙!!!

 

※これより綴りの中では店名を「クローバー」と表記を統一いたします。

 

 

 

冒頭で20代の頃からすぐ近くの並びにあるお好み焼き屋さんによく足を運んでいたにも関わらず…

「あれ、こんなお店あったっけか?」となったのは何故か???

 

それは…

この「クローバー 本店」さんは第1号店として2010年にオープンしました!

 

ミヨッシーは2005年から2013年まで…

  • 愛知県名古屋市
  • 三重県桑名市

と、東海地区に在住していました。

 

その間、実家のある北海道札幌市に(まともに)帰省したのは2009年の一度のみ!

冒頭でも触れましたが、この2009年以来今回まで「クローバー 本店」さん周辺に足を運んだことがありませんでした…

 

そして前述のとおり「クローバー 本店」さんがオープンしたのは2010年!

 

要するにミヨッシーが北海道を離れていた間にオープンしたので知らなかっただけのことでした(苦笑)

 

その後…

  • 2012年 札幌市豊平区平岸地区に「平岸店」さん(2号店)
  • 2017年 札幌市北区札幌駅近郊に「北8条店」さん(3号店)

がオープンし、今回綴っている地点では3店舗さんを営業されています。

 

 

 

お店の出入口周辺…

お店の前にあるクレープののぼりがとソフトリームのサインが目印です!!!

 

左隣には「たいやき工房」さんというたい焼き屋さん

 

道路向かい側には「札幌静修高等学校」さんがあります。

2000年に男女共学となる以前は女子高であり、今日においても女子が半数以上という高校です。

 

主な卒業生として…

  • MAIさん(旧芸名MAIKO / 元ガールズロックバンド「ZONE」ボーカル&ベース)
  • 広田レオナさん(女優)

…etc、多数の著名人がいます。

 

恐らく授業が終わったあとの時間帯は足を運ばれる女子高生が多いのではと思われます!!!

 

因みに今回ミヨッシーがお店に滞在中に女子高生は………

平日の昼過ぎでまだ明らかに授業中の時間だったので誰一人として見ていません!!!(爆笑)

 

 

 

出入口のすぐ横には…

クレープメニュー一覧&その月の限定クレープの案内のボードがあります!!!



店内へ…

そして店内へ…

店内の右側ではクレープ屋さんですが…

 

  • ハンガー(大 ¥450 / 小 ¥400)
  • レザーヘアゴム(¥400)
  • イヤホンホルダー(¥250)

…etc、各種小物を販売しています。

 

 

 

 

カウンター

ここで注文をします。

色々と物を置いているわけではなく、シンプルで清楚な感じがいいと思います!!!

 

 

 

カウンターの左側には小さなディスプレイがありますが…

 

何と…クレープ屋さんですが各種パイがありました!!!

 

実はこの「クローバー」さんはクレープも美味しいですが「アップルパイ(¥200)」も人気が高いとのことでした!!!

他にも…

  • スイートポテトパイ
  • スイートポテト&アップルパイ
  • ブルーベリー&カスタードパイ
  • 期間限定のパイ

と、いう感じでいずれも「¥200」です!!!

 

なお「アップルパイ」はホールでも販売しています(前日まで予約)

  • 大(22cm) / ¥1800
  • 中(18cm) / ¥1200
  • 小(15cm) / ¥700

 

 

お店の前にソフトクリームのサインがあるだけに当然ソフトクリームも!!!

  • コーン(¥250)
  • ワッフル(¥280)
  • カップソフト(計9種類 ¥300~)

※冬期間はお休みとのことです

 

各種飲み物もあります!!!

 

 

以上のような感じの店内ですが、全体的に前述のディスプレイも含めてシンプルで清楚な感じのお店でミヨッシーはこういうお店は…

好きですね!!!

 

 

さて、クレープ屋さんである以上主役というべきクレープを紹介しないとお話になりません!!!

 

 

 

今回ミヨッシーが食べたクレープは…?

「クローバー」さんのクレープは…

  • ¥180 ~ ¥380の間で全31種類の定番メニュー
  • 今月ならびに期間限定のクレープ(?種類)

 

と、いうメニュー構成になっていますが…

いくらなんでも一度に全種類を食べれる訳がありません!!!(笑)

 

 

とはいえ前述でも触れましたが、本来はお好み焼きを食べる予定だっただけにかなりお腹が空いていました(笑)

なので普段ならば1つで十分なのですが…

今回は2つ注文!!!

 

受け取ったあとは…

 

お店の左側にあるカウンター席(3席)にて「景色を見つつまったりしながら」食べました!!!(笑)

 

今回ミヨッシーが食べたクレープ×2つは…???

 

 

 

チョコシナモン生クリーム(¥280)

チョコレート大好きなミヨッシー!!!

シナモン大好きなミヨッシー!!!

大好きなものが2つ組み合わされているとあっては見過ごすわけにはいきません!!!(笑)

 

上から見ると…

生クリームがたっぷりでチョコレートとシナモンも「こんにちは!」という感じで顔を出しています!!!

 

食べてみると…

  • 生クリーム
  • チョコレート
  • シナモン

どれも極端に主張することなく見事な焼き具合でモチモチ感抜群の生地で見事に調和されております!!!

バランスがよいというべきこの味は…

うまし!!!

 

 

 

ミルクティークレープ(今月(2018年4月)の限定クレープ・¥380)

自家製ミルクティーをムースにし、紅茶ゼリーとアーモンドクランチを散らしたクレープです!!!

紅茶好きというのもありましたが「今月の限定」というのに目を惹かれ気になったという意味合いが大きくつい注文(汗)

今回綴っている地点では既に販売修了していますが…(謝)

 

上から見ると…

これまた生クリームがたっぷりで自家製ミルクティーのムースとアーモンドクランチは確認できますが…

 

紅茶ゼリーは…

食べてみると中にたっぷりありました♬

 

紅茶の香りがはっきりとわかり、ゼリーならではの「ぷるん」とした触感がたまりません!!!

これらの材料がこれもまた見事な焼き具合でモチモチ感抜群の生地で包まれて一つに融合!!!

食べてみると「あら不思議!?」と違和感なくまとまって…

うまし!!!

 

 

 

以上が今回ミヨッシーが食べたクレープでした!!!

 

「定番の31種類+α(アルファ)/ 2」…僅かな種類を食べただけですが…

すっかり満足してしまい、今後はお店の近くまで行くことがあれば立ち寄ろうと思うお店の一つになりました(笑顔)

 

冒頭で触れた知人曰く…

「知人」
「生地自体が美味しいから何を注文しても美味しいクレープばかりだよ!!!」

 

と、いうことも言っていました!!!

 

確かに今まで食べたことのあるクレープを振り返ってみても今までのミヨッシーの体験上では…

「ミヨッシー」
「中の具材が美味しいというお店はいくつもあったけど生地自体が美味しいと思ったお店は…まずなかったなぁ…」

と、いう感じです(汗)

 

 

いずれにせよ札幌はもちろん北海道でも評価の高いクレープ屋であることは…

間違いなし!!!

 

自信をもって…

「美味しい!!!」
「うまし!!!」

と、断言できるクレープ屋さんの一つです!!!



今回紹介した「クローバー 本店」さん…

某日…って2018年4月中なのがバレバレですが(爆笑)

太陽が昇っていていい天気だった昼過ぎの僅かな滞在時間でしたが美味しいクレープを2つもいただき満足できる時間を過ごすことができました♬

 

「クローバー」さんでは今回紹介した「本店」さんを含む全3店舗さん共通で…

 

購入したお客様にスタンプカードを配布しています!!!

1個のお買い上げにつきスタンプ1個押印とのことで、スタンプが20個になるとお好きな商品を1つプレゼントとのことです!!!

ミヨッシーは今回クレープ×2つ購入ということでスタンプ×2個!!!

 

また、前述の「クローバー 本店」さんDATA内にある公式ホームページとは別に「Instagram」にて写真を重視した様々な情報を発信しています!!!
(Instagram ID : clover1223)

※クローバーさん公式Instagramアドレス
https:/www.instagram.com/clover1223

 

今回綴っている2018年6月地点の情報も出ています!!!

 

2018年6月の限定クレープは…?

………

実際に「クローバー」さんの公式Instagramへ訪れてみてください(爆笑)

 

以上のように単に食べるだけでなくサービスや情報発信もある「クローバー」さんに北海道札幌市で甘いもの…クレープを食べたくなった際には是非!!!

一人でも多くの人が足を運ばれ、美味しいクレープを満足されることを願いながら今回の綴りを終えることにします。

 

 

 

最後までお付き合いしていだだきましてありがとうございました。

南区定山渓発…札幌のミヨッシーより

Pocket
LINEで送る

スポンサードリンク