ようこそ!!!
- 美味しいものを食べる
- スポーツ全般
- 子どもと遊ぶ
の3つが大好きな札幌市南区定山渓在住・北海道観光マスターのミヨッシー(@miyossy1023)です

2020年開催『JOZANKEI NATURE LUMINARIE『SECRET NIGHT PARK』」の公式案内
ミヨッシーが在住している北海道札幌市南区定山渓地区…

「北海道を代表する温泉地=観光地」であり日本中にもその名が知れ渡っている場所ですが、2020年は2月に入り、ホテルや旅館では軒並み宿泊等のキャンセルが続出し閑古鳥状態…
5月25日に東京·埼玉·千葉·神奈川の1都3県とともに「緊急事態宣言」が日本全国で最後に解除となって以降、僅かではありますが観光客の姿を見かけるようになりましたが、正直まだまだという感じです…
とはいえ、7月1日より北海道民のみの対象とはなりますが「どうみん割」が開始、さらに7月22日より東京都が「新型コロナウイルス(COVID-19)」の感染再拡大により対象外となりましたが「Go Toトラベルキャンペーン」が開始となったこともあり、これから少しずつ変化が出て定山渓地区が活性化することを願うミヨッシーです!!!
さて、定山渓地区に限らず、「実施 → 成功」することで地域が活性化していることが目に見えてわかることの一つとして「イベント」があると思います…
日本中の各地方にはその地域を盛り上げる様々なイベントが毎年開催されています!!!
しかし、2020年に入り「新型コロナウイルス(COVID-19)」の感染流行が本格化してくると日本中の至るところでイベントの中止が相次ぐ事態となりました…
ミヨッシーが在住している定山渓地区においても「新型コロナウイルス(COVID-19)」の感染流行が本格化して以降にもイベント開催の予定があり…
毎年4月中旬から5月上中旬に開催される「定山渓温泉渓流鯉のぼり」のように不特定多数の方々が一同に会する場所を設けずに定山渓地区の数か所においてに「掲示物=こいのぼり」を掲げるだけのようなイベントは開催されましたが…
2005年より毎年9月上旬に開催され、2020年で第16回を迎えるはずであった真駒内から定山渓までの20kmを踏破するウォーキングイベントである「定山渓かっぱウォーク」をはじめとして「人が密集する可能性が高い」と判断されたイベントは中止となっています…
そして…
2016年の初開催以降、2020年で5回目となり、すっかり定山渓の6月~10月の一大イベントとして定着した感のある「Jozankei Nature Liminarie(定山渓ネイチャールミナリエ)」 に関しては不特定多数の方々一同に会する会場を設け、会場内でプロジェクションマッピングやイルミネーションを演出するというイベントなだけに「中止になる方向」………?
事実例年6月1日に開催初日を迎え、事前に告知や内覧会などが開催され、何かしらの情報を入手できるのですが…
2020年は一切なく、6月1日以降もしばらくは状況が変わらなかったので…
と、思っていました………
しかし、忘れたころの…ではありませんが、6月下旬に一枚の広告を目にしたミヨッシー…

2020年は 「7月10日(金)~10月20日(火)」の間に開催!!!
ですが…
開催前の内覧会は?…新型コロナウィルス対策は?…入場制限の有無は?……etc、
先に綴ると…2020年に関しては内覧会は実施せずにいきなり開催!!!
新型コロナウイルス対策や入場制限の有無…etc、できうる限りの様々な対応をしており、やはり例年と違う感がありました!!!
今回は開幕日延期や開催期間の短縮がありながら2020年も中止とならずに開催されることになった『JOZANKEI NATURE LUMINARIE 「SECRET NIGHT PARK」』について他の媒体ではまず触れられることのない裏話!?的な要素を交えて綴ります!!!
Page Contents
JOZANKEI NATURE LUMINARIE 「SECRET NIGHT PARK」とは…
過去4回は…
- 第1回〜第2回 → 「Jozankei Nature Liminarie by NAKED ~灯りと遊ぶ散歩道~」
- 第3回 → 「Jozankei Nature Liminarie 「STAR BRIGHT FOREST」
- 第4回 → 「Jozankei Nature Liminarie 「SECRET NIGHT PARK」
以上のタイトルで開催…
2017年も開催!「Jozankei Nature Luminarie 2017 by NAKED ~灯りと遊ぶ散歩道~」へミヨッシーが行く!!!
2018年は趣向を変えて開催〜『JOZANKEI NATURE LUMINARIE「STAR BRIGHT FOREST」』を楽しんできたよ♫
2019年も開催~『JOZANKEI NATURE LUMINARIE「SECRET NIGHT PARK」』を家族で楽しんできたよ♫
2020年は…

開催期間
7月10日(金) ~ 10月20日(火)の毎日
開催場所
二見公園
二見吊橋
豊平川渓谷の一部
開催時間
7月 ~ 8月 19:00~21:00
9月 ~ 10月 18:00~21:00
入場料
無料
駐車場
最寄りには無
※定山渓公共駐車場(会場まで徒歩7分・30台)には駐車可
定山渓観光協会『JOZANKEI NATURE LUMINARIE 「SECRET NIGHT PARK」』特設Webページ
https://jozankei.jp/jozankei-nature-luminarie
前述で触れたとおり2020年は開幕日延期や開催期間の短縮といったことがありましたが…
開催場所をはじめとした主だったことは過去4回と同様…「なぁ~んにも変わりません!!!」
定山渓温泉街にある二見公園から二見吊橋、かっぱ渕にかけての遊歩道沿いまでの約230mの間を定山渓の自然を活かしつつ繊細で美しいライディングパフォーマンスが展開されることも…「全く変わりません!!!」
ライディングパフォーマンスの企画・演出を手掛けているのも過去4回と同様…このイベントではおなじみとなった…
- 俳優
- 映画監督
- アートディレクター
- 映像クリエイター
…etc、様々な分野を手掛けている大阪府出身の村松亮太郎氏が1997年に創業した気鋭のクリエイティブ集団である「NAKED(ネイキッド)」
※NAKED公式ホームページ https://naked.co.jp
演出側に関しても何の変更はございません!!!
タイトル=テーマも前年(2019年)と同様…「SECRET NIGHT PARK」=全く同じです!!!
そのため、一見すると…
プロジェクションマッピングやイルミネーションも少々の追加や変更があるものの劇的に変化しているわけではないどころか一部が省略されていたりするので、前年(2019年)にも足を運ばれた方々にとっては…
- 代わり映えしない
- スケールダウン=物足りない
…etc、正直「マイナスの評価」をされる方々もいるのでは?と、思います…
しかし…目立つわけではないですが、要所要所で臨場感や華やかさが増しているといった様々な工夫がされています!!!
そして、何といっても…支笏洞爺国立公園、その雄大な定山渓のあり、その雄大な自然と共創するライディングパフォーマンスは健在です!!!
では2020年『JOZANKEI NATURE LUMINARIE 「SECRET NIGHT PARK」』の会場について次で紹介します。
会場内へ…

開催初日(2020年7月10日19:30頃)の定山渓温泉街中心部…
例年ならば観光客の方々を主に大勢賑わっているのが常ですが…(悲)

会場である「二見公園」に通じる道路…
多少の人影はありますが、例年に比べると…(悲)

会場出入口(二見公園出入口)
案内板があるのは変わりませんが…

今回2020年に関しては…出入口前に「回収BOX」なるものが…!?
そうなんです…これが「新型コロナウイルス対策」の一つ………

今回2020年に関しては…「定山渓温泉にある宿泊施設への宿泊者限定で入場可能」としているのです!!!
これも「新型コロナウイルス対策」として重要視されていることの一つである「3密(密閉·密集·密接)」を防ぐという意味合いがあります!!!

各宿泊施設から「入場券」が配布されるので…

その「入場券」を出入口前にある「回収BOX」に入れてから入場可能ということになっています!!!
と、いうことは…
今回(2020年)に関しては、たとえ定山渓地区在住者であっても宿泊施設に宿泊し「入場券」を入手しない限りは『入場不可』ということになります!!!
しかし…
余りにも入場者数が少ない…etc、状況次第においては「入場券がなくても入場可能」とすることもあり、逆をいえば「3密を防ぐことが困難になるほど入場者多数となった場合は御宿泊のお客様であっても入場制限をする」場合があります!!!
あ、ちなみにミヨッシーは…
と、いうわけで会場内へGo~♬
START
ナイトパークへようこそ。 夜の国立公園がイルミネーションとプロジェクションで眠らぬ森となるSECRETNIGHTをお楽しみください。 ※『JOZANKEI NATURE LUMINARIE 「SECRET NIGHT PARK」』公式ホームページより引用

会場内に入り、すぐ右側に…

前年2019年とは画が違いますが「JOZANKEI NATURE LUMINARIE 「SECRET NIGHT PARK」」と表記されているスクリーン形状のボードがあるのは同じです!!!


ボードのすぐ近くにある木箱内に収まっているプロジェクターにより…
※(↑写真)昼間撮影したものです
(↑動画)イベント開催中にボードに向けて投影されます!!!
いきなり見事に神秘さを感じる演出は健在ですが…ここにも2020年ならではといえる「新型コロナウイルス対策」の一つが!!!
それは…

プロジェクションマッピングが停止している間に『ソーシャルディスタンス=(2m以上)安全な間隔を保ちましょう』の文字が!!!
確かに人が集まって見入ってしまう可能性が高いので…当然といえば当然ですね………
そして…残念なことに…

2019年まではその横の通路&ベンチがあるところにはイルミネーションがあり、「光の中をくぐる」演出が好評でしたが…

2020年はベンチ下をはじめとして一部から白い光が出ているのみ…

ベンチにも「ソーシャルディスタンス=きょりをあけてすわってね」の文字が…
※(↑写真)昼間撮影したものです
これだけであれば、正直寂しい感がありますが…

その先の「かっぱ大王像」において、今回の開催で初となるものが…???

日中の「かっぱ大王像」…

日中は(↑画像の黄色い四角部分には)何もありませんが…

夜になり、イベントが始まると像の目の前に「賽銭箱」ならぬ「募金箱」が置かれます!!!

この会場…「二見公園」の環境維持のためのお願いということだそうです…これは2020年も変わっていません!!!
ですが…

イベントが始まると「かっぱ大王像」に光…と、いっても前回2019年までも(↑画像のように)ライトアップはされていましたが………

2020年は「かっぱ大王像」にプロジェクションマッピングが!!!
実は…

「かっぱ大王像」に近づくとセンサーが反応し、「自然をテーマにしたプロジェクションマッピング」が始まります!!!
そして…単に投影されるだけでなく、「近づいている距離によって映像が変わる」というものなのです!!!
(↑動画)
こんな感じになっています♬
そしてその先、川沿いに出て…
RIVER ROAD
小さな公園を抜け、静寂に包まれた深い森へと続く石畳に、四季の光とともに秘密のおもてなしでお出迎えします。 ※『JOZANKEI NATURE LUMINARIE 「SECRET NIGHT PARK」』公式ホームページより引用
(↑動画)
川沿いにある遊歩道なので「RIVER ROAD」~これ自体は前回2019年もありましたが、2020年は緑と青を主にところどころで赤が混じって輝き、華やかさが増しています!!!

この「RIVER ROAD」に入るところ(黄色い四角部分)に2020年は…

センサーを組み合わせたスピーカーがあり、人が近づいて感知すると…
(↑動画)
「前の人との距離を保ちおすすみください、Social Distancing(ソーシャル・ディスタンシング)」という音声が!!!
お世辞にも広いスペースとはいえず、3密になりやすい箇所ということで徹底的に注意喚起をする…と、いうことでしょう!!!
数m程先にすすむと…

右側の土手の部分に木箱の塔が2つ…

この2つの木箱にもそれぞれプロジェクターが収まっており…
(↑動画)
こんな感じで…通路に色鮮やかなプロジェクションマッピングが!!!
ここでも…

プロジェクションマッピングが停止している間に『ソーシャルディスタンス=安全な間隔を保ちましょう』の文字が!!!

そしてもう一つ、「RIVER ROAD」の終わりのところの土手の部分には約20秒ずつ作動と停止を繰り返しているものがあります…

箱のようなもの???…日中はカバーで覆っていますが…

夜になり、イベントが始まるとカバーは外され、箱の中が露わになり、機械装置が収められています…
(↑動画)
この機械装置…作動中は光とともに泡を噴出~♬
今回初めてとなる演出ですが…お客様の目を惹いている感があり、かなり好評のようです!!!
この「RIVER ROAD」の先にあるのは…???
FOREST ILLUMINATION
樹々の葉に光が宿り、森全体が生命の鼓動を輝かせるナイトパークへとあなたを誘います。 ※『JOZANKEI NATURE LUMINARIE 「SECRET NIGHT PARK」』公式ホームページより引用

昼間はベンチがある休憩場所…
しかしイベント開催時間は…

ベンチ周辺や草木に設置されたレーザープロジェクターと一体になり、緑を主体に青を交えながら「ナイトパーク」らしさを出しているイルミネーションとなっています!!!

間違っても…レーザープロジェクターを覗いてはいけません(汗)
夜になり、イベントが始まると…
(↑動画)
こんな感じで神秘感がありまくり♬
これ自体は前回2019年も存在、変更はありませんが…
テーマである「SECRET NIGHT PARK」を最も象徴している感があるスポットだと思い、特にカップルには絶好のおすすめであることには変わりありません!!![/voice]

この「FOREST ILLUMINATION」より奥へ向かう際、すぐに石でできた階段がありますが…
※(↑写真)昼間撮影したものです

意外と角度があるので通行する際には足元に注意!!!
階段を上がりきると…
NATURE PROJECTION
自然に宿る生命の輝きが木々や岩石に花の様に咲き誇り眠れる森が目を覚まします。 ※『JOZANKEI NATURE LUMINARIE 「SECRET NIGHT PARK」』公式ホームページより引用

通路の右側に木箱の塔が3つあります…

この3つの木箱にもそれぞれプロジェクターが収まっており…
周囲にある草木や岩石にプロジェクターの光があたると…

こんな感じになります!!!(↑写真は③からのプロジェクションマッピング)
- 光
- 草木
- 岩石
…etc、全てが一体になっていて見事な芸術作品です!!!
(↑動画)
①からのプロジェクションマッピング
(↑動画)
②からのプロジェクションマッピング
(↑動画)
③からのプロジェクションマッピング
前回2019年も存在、変更はありませんが…「森は生きている」ことを実感できる見事なスポットです!!!

そしてその先にある「二見吊橋」に向かう階段にも…
(↑動画)
前述で触れた「RIVER ROAD」に入るところにあったものと同一のセンサーを組み合わせたスピーカーがあり、人が近づいて感知すると「前の人との距離を保ちおすすみください、Social Distancing(ソーシャル・ディスタンシング)」という音声が!!!
FUTAMI VALLEY ILLUMINATION
光の花々が渓谷へと降り注ぎそそり立つ岩肌を優しく照らし川面に映る時秘密の森の最終章が輝きます。 ※『JOZANKEI NATURE LUMINARIE 「SECRET NIGHT PARK」』公式ホームページより引用

「二見吊橋」…

普段は豊平川渓谷に架かる真っ赤な吊り橋…定山渓における人気観光スポットの一つです!!!
それが夜になりイベントが始まると…

吊橋の両端の上に設置されているプロジェクターから約15秒の間を挟み約3分間…
(↑動画)
神秘的なBGMが流れて…一面、小さな光の花が降り注いで集まり、やがて立派な花となる…そんなプロジェクションマッピングが二見吊橋全体に広がります!!!
特に目を引くのが…

一瞬真っ赤に光る場面があり…この場にいると相当なインパクトがあります!!!
そして、ここでも…

プロジェクションマッピングが停止している間に『ソーシャルディスタンス=安全な間隔を保ちましょう』の文字が!!!

二見吊橋より見える日中の豊平川渓谷は今回綴っている夏は緑が一面に広がっていますが…
二見吊橋に設備が取り付けられていて…
(↑動画)
夜はその豊平川渓谷の岩肌をキャンパスとしBGMに合わせて優しいながらもカラフルに光ります!!!
これ自体は前回2019年と同じなのですが…秘感が漂うスポットであることに変わりはありません!!!
ちなみに、公式ホームページで触れていないことですが…
二見大橋から見える岩肌の光は…「定山渓の四季を表現している」とのことなので足を運んだ際には是非注目!!!

二見吊橋を渡りきると…

残念ながらここでイベント区間は終了=「終点 → Uターン」の指示板がありますので…
再度二見大橋を渡り、会場出入口まで戻ることになります!!!

なお、イベント期間中はここから先は進入禁止になっていますが…
日中は通行可能となっており、この先には定山渓の河童伝説の発祥の地である「かっぱ淵」へ通じる道があります!!!
以上、約230mの間にある定山渓の自然を活かしつつ繊細で美しいライディングパフォーマンス…
様々な制限はありますが…足を運ばれたお客様を魅了することには変わりないでしょう!!!

今回紹介した2020年の『JOZANKEI NATURE LUMINARIE 「SECRET NIGHT PARK」』は当初は「新型コロナウイルス(COVID-19)」の感染流行が本格化により中止になると思っていたミヨッシーでしたが、開幕日延期や開催期間の短縮、いくつかの制限などがありながらも開催にこぎつけた「定山渓観光協会」さんの決断と実行力は素晴らしいと思い、同じ定山渓地区に在住している人間の一人として敬意を表したいミヨッシーです!!!
が…前述で触れましたが、プロジェクションマッピングやイルミネーションも少々の追加や変更があるものの劇的に変化しているわけではないどころか一部が省略されていたりするので、前回2019年にも足を運ばれた方々にとっては「マイナスの評価」をされる方々もいるのでは?と、思います…
しかし…目立つわけではないですが、要所要所で臨場感や華やかさが増しているといった様々な工夫がされているのです!!!
例えば…
前回2019年と同じプロジェクションマッピングでも…
とのことで、実際ミヨッシーも最初に会場で見たときに…
と、直ぐに感じたほどでした!!!
さらに…
「かっぱ大王像」があるところですが、ライトアップが像の周辺だけでなくかなり上のほうまで…

「かっぱ大王像」の近くで「RIVER ROAD」への出入口付近にある柳の木やその奥もライトアップ…

さらに、豊平川がある方向にも…

(画像だけではわかりにくいですが)かなり奥のほうまでライトアップされています!!!
豊平川がある方向に関しては…
とのこと…

実際に地図で説明するとこんな感じ…


事実、今回綴っている地点においては2021年初夏の開業目指して工事の真っ最中です!!!
なので、この演出に関しては「今回2020年限り」かも…???
とはいえ、このようなライトアップは「目立たない程度」…所謂「僅かな違い」ともいえ、気づかない人は気づかないかもしれませんが………
このようなライトアップにより「会場全体に奥行感が出て広々とした感じに見える」演出をしているのです!!!
実際にミヨッシーも会場に入った際に何となくそう感じたので「定山渓観光協会」さんに聞いてみたところ…
さらに…
とのこと!!!
大変感心したミヨッシーでした!!!
と、いうわけで2020年「新型コロナウイルス(COVID-19)」の感染流行が本格化により様々な制限があるなかで開催にこぎつけた「定山渓観光協会」の工夫の結集ともいえる2020年の『JOZANKEI NATURE LUMINARIE 「SECRET NIGHT PARK」』…
会場に足を運ばれた全てのお客様の記憶に残るイベントになることを願いながら今回の綴りを終えることにします
最後までお付き合いしていだだきましてありがとうございました。
南区定山渓発…札幌のミヨッシーより