[札幌市南区定山渓]定山渓のラーメン屋さんである「定山渓らーめん 忍者」を地元人が綴る…うまiZE!!!

スポンサードリンク



Pocket
LINEで送る

ようこそ!!!

  • 美味しいものを食べる
  • スポーツ全般
  • 子どもと遊ぶ

 

の3つが大好きな札幌市南区定山渓在住・北海道観光マスターのミヨッシー@miyossy1023)です

 

 

忍者さんの味噌チャーシューめん

「定山渓らーめん 忍者」さんの味噌チャーシューめん

 

今回は定山渓にある3軒のラーメン屋さんのうち、2016年4月にオープンした『定山渓らーめん 忍者』さんについて綴っていきます。

 

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

「定山渓らーめん 忍者」さん DATA

ninja-basyo 003-1-1

〒061-2303
北海道札幌市南区定山渓温泉西4丁目377番地 パレス会館
※温泉街内にあり、道路を挟んで隣に「J-glacee」&「ぬくもりの宿 ふる川」さんがあります。

電話番号
011-211-5701

営業時間
昼 11:30~17:00(ラストオーダー 16:00)
夜 20:00~24:00(ラストオーダー 23:00 金・土・日は25:00まで営業)

定休日
毎週月曜日(祝祭日の場合は翌火曜日に休業)

 

 

 

お店の特徴は…?

003-2-2 003-2-3

2016年4月に北海道出身の大将(店主さん)とその奥様であり京都府出身マネージャーさんが閉店していた別店舗の跡地にお店をオープン

 

店名は名字が「服部」さんであることから由来しているそうです!!!

 

  • 服部→服部半蔵氏→伊賀流忍者の首領
  • 藤子不二雄A氏作・「忍者ハットリくん」の主人公・ハットリカンゾウ→服部貫蔵→伊賀流忍者

 

なるほど…

「ミヨッシー」
深いなぁ(汗)

 

 

 

そしてこのお店では…

 

①フードを注文をしたら希望すれば「温泉たまご」が1人1個無料サービス
※但し先着10名…ミヨッシーも最初の頃に1度だけ恩恵に与りました。

 

 

定山渓に居住または勤務している方々は指定されているもの(↑詳しくは写真にて)より1点のみ無料サービス

 

…以上の特典があるのです!!!

 

もっとも②は限られる要素があるので…①の定山渓温泉の湯で作った「温泉たまご」がおすすめですね!!!

 

 

他にも…

  • スープが飛んで服の汚れ防止用に「使い捨てエプロン」
  • 幼児用の椅子や食器
  • (観光客が多いことから?)大きな荷物を置くスペース

…etc、様々なサービスがあります。

「ミヨッシー」
お客様のことを常に考えていることがよくわかります!!!

 

 

 

003-4

LINEによる情報発信も行っています。
※ jyozankeininja@gmail.com

 

 

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

ラーメンは…

003-5

「3つのこだわり」があります…

  • ラーメンの種類によって「鶏白湯」or「魚スープ」を使い分ける、ミックスさせる。
  • 手もみ麺orちぢれ麺を使い分ける。
  • 具材も特にチャーシューには北海道産の豚を使用等、相当のこだわりがあり…はっきり言って絶品です!
    ※お店のある土地柄、外国人の観光客のお客様も多く肉を求めるお客様!?も珍しくないようでチャーシューめんや忍者キングらーめん(後述)を注文してチャーシューのみをいただいてお勘定…という外国人のお客様もいるそうです…ラーメンなのに麺とスープをいただかないとは…(苦笑)

 

 

そんな中でこのお店でミヨッシーが今までいただいたラーメンは…

 

003-6

特製さっぽろ味噌らーめん(¥700)※写真はチャーシューめん(+¥200)

ミヨッシーは味噌が大好きというのがありますが…脂っぽくなく癖のないところがいいですね♬

 

 

003-7

知床 塩らーめん(¥700)

さっぱりしていて後味のよさが気に入ってます♬

 

 

003-8

辛みそ らーめん(¥800)

ちょい辛みそ・辛み1.5倍(+¥100)・辛みそ2倍(+¥200)と辛さを選べます。

辛みその良さが十全に引き出されていて美味しいです!

…因みにこの写真は「辛みそ2倍」ミヨッシーは唐辛子の辛さは全然平気です(笑)

 

 

003-9

忍者キングらーめん(¥1200)

チャーシューが何と7枚!!!(驚)

麺と具材も…とにかく超大盛~まさしく「キング!!!」

 

 

そして…

 

003-10

「油そば」(スープのないラーメンの一種)

「もんじゃそば」「まぜそば」「手抜きそば」「あぶらーめん」等と称されることもあり、東京都の武蔵野地区がルーツとされる油そば…

  • 辛みそ
  • トッピング

それぞれ種類を選べます。

 

タレ・油・麺・具材…全てが絶妙に組み合わされたバランスの良さ…

「ミヨッシー」
当然…うまiZE!!!

 

 

 

003-15

この「油そば」のみ

  • 麺の量は4段階から
  • 味は通常or辛みそ入り
  • トッピングは各種(全種類選ぶと-¥100お得!)

以上を選ぶことができます

 

 

 

ラーメン以外にも…

 

003-11

特製 三色餃子(¥600  ジューシー・行者にんにく・ピリ辛×2個ずつ)

我が妻&娘のお気に入りです!!!

 

 

まだミヨッシーは食べたことがありませんが、他にも…

  • 室蘭 カレーラーメン
  • まるごと北海道らーめん
  • つけ麺
  • 炒飯
  • 厚揚げ&寄せ豆腐(定山渓にある創業60余年の老舗・大村豆腐店さんの豆腐)

…etc、様々なメニューがあります!!!

 

また、麺の量が半分の「ハーフサイズ」(各種 -¥300)や半玉プラスの「大盛り」(+¥100)などで食べる量を調整できます!!!

 

 

 

一家で? 時々…

2016年4月のオープン以来、一家で時々お邪魔させていただいておりまして…
お店の皆様にも色々と良くしてもらっていて大変感謝しています。

 

もっとも…ミヨッシー単独でお邪魔させていただくことも数回(笑)
※妻に内緒で…というわけではありませんけど(苦笑)

 

003-11

わが娘に風船でプードルを作っていただいたり…(華麗な早業で!!!)

 

 

003-16

大将(店主さん)夫人の御父様と我が娘

我が娘もいつも「おいし!」と喜んでいただいてます!!!

 

「ミヨッシー」
他にも色々とサービスをしていただいたりすることも…ありがとうございます!!!

 

 

 

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

実は在住している定山渓の様々なスポット紹介をする上で、初回は「定山渓らーめん 忍者」さんのことを綴ることは最初から決めていました。

 

それ程までにラーメンをはじめとする料理の味・お店の雰囲気・スタッフの対応・サービス…etc

「ミヨッシー」
定山渓ではもちろん、札幌市内全部を含めても自信を持っておすすめできるラーメン屋さんの1つです!!!

 

 

この綴りを見ていただいた後に定山渓へお越しになる機会があった際にはぜひ立ち寄ってお食事をしていただくことがあれば綴ったミヨッシーも大変嬉しく思います

 

また、無料で紙芝居や落語などのイベントが開催される場合があり、大いに楽しめるものとなっています

 

最後に、店主さんをはじめとする「定山渓らーめん 忍者」のスタッフのみなさんに、ミヨッシーが自身のブログに綴ることを承諾していただいただいたことを厚く御礼申し上げます

 

これからも一家で時々お邪魔させていただきますので…今後ともよろしくお願いいたします

 

 

 

最後までお付き合いしていだだきましてありがとうございました。

南区定山渓発…札幌のミヨッシーより

Pocket
LINEで送る

スポンサードリンク



2 件のコメント

  • スタンプラリーで回っていてサービス1品と書いてあったのに何も言ってくれませんでした。サービス受けていないのてジュースらしいですが、5月12日に行くのでオレンジジュース3個サービスで提供して下さい。昼12時に来店したのですが温泉たまごは売り切れですか?

    • はじめまして。

      私は単に私自身が綴りたいと思ったことをブログ上で綴っているだけなので「定山渓らーめん 忍者」さんの運営とは何の関係もありませんが、伝えておきます。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です